052-753-5517
web予約のご利用が難しい方は
お電話にてお問い合わせください
Web
予約
LINEでの
診察予約はこちら
Home
医院紹介
院長紹介
診療案内
一般内科
漢方内科
消化器内科
健康診断
予防接種
採用情報
web予約のご利用が難しい方は
お電話にてお問い合わせください
052-753-5517
Web
予約
クレジットカード・
PayPay対応可
提携駐車場あり
・名鉄協商パーキング
ブログ
archive
Home
医院紹介
院長紹介
診療案内
一般内科
漢方内科
消化器内科
健康診断
予防接種
採用情報
胡蝶蘭、再び
2020年2月2日
開院の内覧会の時にいただいた胡蝶蘭が、この冬またつぼみをつけて、咲き始めました☆ クリニックも気づけ…
[read more]
新型肺炎についてとその対策
2020年1月28日
ついに愛知県でも新型肺炎を発症された方が発表されましたね。 ここからどのような広がり方をするのか今後の動向を注意深く見ていく必要…
[read more]
花粉症の治療について
2020年1月24日
今回は花粉症の治療についてお話していこうと思います。 花粉症は言い換えると季節性アレルギー性鼻炎です。毎年同じ時期に水っぽい…
[read more]
日常でできる花粉症対策
2020年1月21日
今回は日常でできる花粉症対策について書いていきます。 花粉症はアレルギー性疾患ですので、最も重要な対策はアレルギー物質への接触を…
[read more]
2020年スギ・ヒノキ花粉飛散情報
2020年1月20日
1月も後半に入り、もう少しすると花粉が気になる時期になってきましたね。 幸い私は発症していませんが、花粉症はいまや国民病といわれ…
[read more]
23 / 28
« 先頭
«
...
10
...
21
22
23
24
25
...
»
最後 »
カテゴリー
ご案内
イベント
コロナ関連
ワクチン
予防医療
健康診断
消化器内科
漢方のはなし
漢方内科
花粉症
最近の記事
冷え性の原因と改善法|生活習慣と漢方で“冷えない体”へ
今年度のコロナワクチン定期接種について
今年度のインフルエンザワクチン予防接種について
ワンコインでできる腹部エコー 「腹部超音波スクリーニング検査」
千種区で胃カメラを受けられる医療機関をお探しの方へ
夏を元気に乗り切る!熱中症と夏バテの違いと対策
健康診断の価格を一部変更・結果の郵送対応を開始します
睡眠の質を高めるために ― 薬に頼る前にできる生活習慣
スギ花粉症、来年こそ楽に!これからが始めどきの舌下免疫療法
受診がもっと便利に!当院のLINE活用法をご紹介