ブログBLOG

名古屋市国民健康保険30・35健診について

2022年7月17日
今年7月より開始となった『名古屋市国民健康保険30・35健診』(以下30・35健診とします)をご存じですか?今回はこの健診について、解説していきたいと思います。


この記事では以下について解説いたします。
1、名古屋市国民健康保険30・35健診の目的
2、内容
3、受診方法と受診の流れ


ご興味のある方はぜひ最後までお読みください。


1、名古屋市国民健康保険30・35健診の目的
今も40歳以上の方を対象とした生活習慣病の予防及び早期発見を目的とした『特定健診』は年1回無料で受診できますが、『30・35健診』はさらに若年の30歳・35歳を対象に特定健診と同様の健診を行うことで若い世代の生活習慣病予防、健康意識向上、健康診査の周知・啓発を目的として行うものです。
実際の診療においても、コロナ禍の在宅勤務、外出自粛の影響による運動不足・体重増加で生活習慣病の発症、悪化をきたす方も見受けられますので、働き盛りで自身の健康に目がなかなかいかない世代に対するこの健診は有効ではと私自身も考えております。


2、内容
具体的な健診内容は名古屋市特定健診に倣った内容となっています。具体的には
・身体測定(身長・体重・腹囲・BMI)
・血圧測定
・尿検査(尿蛋白・尿糖)
・血液検査(肝機能・コレステロール・尿酸・クレアチニン・空腹時血糖値・HbA1c)
・身体診察

上記に加えて、問診や診察で医師が必要と判断した場合には下記が追加となります。
・心電図検査
・貧血検査(血液検査に追加)
・眼底検査

検査項目の詳細、追加項目の要件等については名古屋市のHP(リンクはコチラ)をご覧ください。
健診費用は項目が追加となっても無料です。

3、受診方法と受診の流れ
30・35健診の当院での受診方法ですが、web予約で日時を指定、webの簡易問診で『健診希望』にチェックして予約をいただくか、直接クリニックにお電話で問い合わせ下さい。web予約いただいた場合も受診時に必要な持ち物や注意事項の説明がございますのでこちらからお電話させていただきますのでweb予約時に登録いただく番号は日中つながりやすい番号の登録をお願いします。

受診の流れは

① 受付:健康保険証の提示と受診券をお渡しください。
     受診券の問診票の部分は来院前に記載しておいていただくとスムーズにご案内
          できます。


② 健診:おおむね尿検査→身体測定→診察→血液検査でご案内します。
     問診や診察で心電図の追加がある場合は血液検査時に行います。
③ 結果説明:血液検査結果を含めた正式な結果は健診から約1か月後になります。
       診察時に次回の結果説明の予約も可能です。


以上今回は30・35健診について解説させていただきました。30代はまだ自身の健康状態に目がいきづらい年代だと思いますが、コロナ禍による運動不足や体重増が気になる方はこの機会にぜひ受診をご検討ください。